どんぶらこすめ観察日記

日本未上陸コスメがどのように購入できたか&スウォッチを記載しております。

番外編㉞番外編㉝VELOUR LIQUID LIPSTICK -Bronze Blood-総評

だいぶ最高気温も下がってきましたが、皆様体調はお変わりないでしょうか。

今回はJeffree Star Cosmetics のメタリックタイプのVelour Liquid lipstick総評になります。最近欲しいものはあるのですが、在庫切れだったり来月のBlack Fridayを見据えて見送ったりとなかなか買うタイミングを得られずにおります…😭

同製品のマットタイプの方も以前総評しておりますので、ご参考までに(今回はマットタイプ総評時の書き方でレビューします)。

internationalcosmeticsfreak.hatenablog.com

 

〇外観

こちらも外観自体は何の変化もありませんが…やっぱり中身固まる 笑

あくまで体感ですが、なんだかマットタイプよりも乾き始めるのが早い気がします🙄

開け口はこうなりました。マットタイプほど分厚く固まってはいないです。

〇使用感

・こちらもスパチュラに付く量がやはり減って来まして、先述の通りマットタイプよりも減り始めが早く感じました…。

湯煎すると多少は戻りますが、またすぐに乾き始めます😅

OFRAのリキッドリップは今でも変わらず問題なく使えていることも考えると、やっぱり定価での購入入はオススメできないなぁと思います。

・最初の頃は喉のイガイガも感じませんでしたが、やはり固まり始めてくると喉に違和感が出てくるようになりました。マットタイプの方でイガイガはない、と書きましたが、2種類ともやはり喉に何か引っかかったような違和感は感じます。

〇持ち

マスクには思ったほど付きませんでした。持ちは良いです。食事では取れます。

〇刺激等

唇が荒れたり、かさついたりするようなことはありませんでした。ぴりぴりとした刺激等もありませんでした。

 

以上、VELOUR LIQUID LIPSTICK メタリックタイプの総評でした!

最初はJSCってアイシャドウもリップも高品質で凄い!!と思っておりましたが、こうして色々とある程度の期間使ってみると見えてくるものがありますね💦

次回もまた総評をする予定です。今回もここまでお付き合い下さり、ありがとうございましたm(__)m

 

番外編㉝ Velvet Trap Lipstick -Extending the Olive Branch- 総評

朝は秋らしさが出て参りましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。

最近仕事や季節、女性的な面の影響もあってか、少しメンタルやられ気味の主です💦

無理のない程度にブログは更新するつもりですので、よろしくお願いしますm(__)m
今回は以前購入した、Jeffree Star CosmeticsはVelvet Lipstickの総評です。

外観はちょっとだけ傷が入って塗装が取れてしまいましたが、特に目立った故障等はありません(分かりにくいですが、塗装が取れるとこんな感じで銀色になります)。

参考までにファーストインプレッション時の記事はこちら。

internationalcosmeticsfreak.hatenablog.com

今回は辛口めの総評になりそうです😅

あまり購入はおすすめは出来ないかな….orz

 

☆良かった点

・個性的な薬莢を模した外観の攻め具合がなんともたまりません 笑

・上記リンク先でも既に言及はしておりますが、キャップがマグネット式になっているのは、やはりありがたいですね。今までのリップは気づいたらキャップが開いててカバンの中が・・・ということがありましたので、きちんと閉まっている安心感は良いですね(…と同時に気になる点もありましたので、後述)。

 

★気になった点

・ファーストインプレション記事でも言った通り、公式サイトでのスウォッチ写真と本当に違う。

Extending The Olive Branch | Mustard

https://jeffreestarcosmetics.com/collections/lips/products/velvet-trap?variant=39248498032767

からの・・・

 

これ ((爆))😂しかもプライマー+3往復塗って、です。

これは正直違う商品でスウォッチしたのでは、と言っても過言ではないと思います。

プライマーは国内プチプラ(ヴィ〇アヴァン)を使っておりまして、どのリップでも安定して発色させてくれていると思っているものなのですが、それでもこれでした😂😂

Beautylishのサイトでも、レビューに時々薄付きだと言及があった&Black Fridayということもあって購入しましたが、見本を期待&定価で購入してこれだったらちょっと…となりそうです。

時々口の中で「ジャリっ」ということがあります。

薄付きだからと言ってたくさん塗ってしまうと時々「ジャリ」+喉がイガイガということが起きるので、さらにストレス 笑

発色も含め、「使っていくうちにもしかして変質して来て改善される⁈」と思いましたが、そんなことはありませんでした😂

最近は国内ブランドでも黄色系リップが出て来ていますし、あえてこちらを買う必要性はないかと。

・マグネットが入っている影響か、リップにしては重いです。あくまで感覚的にですが、単二電池一つぶんくらいかなぁ…🙄

 

以上、JSCのVelvet Trap Lipstickで色味はExtending the Olive Branchの総評でした!

このところまだ新しいものは購入していないのですが、そろそろ何か欲しいなぁとは思っています。

それまではまたしばらく総評シリーズになると思いますが、よろしくお願いしますm(__)m

今回もここまでお付き合い下さり、ありがとうございました✨

 

 

ABH Dipbrow Pomade -Taupe- スウォッチ

このところ異常気象が続いておりますが、皆様おかわりないでしょうか。

今回は前回の記事で購入しておりました、Anastasia Beverly Hills で Dipbrow Pomadeのスウォッチを致します。

初めは迷ったのですが、日本の方による同じ色のスウォッチ記事はあまりネット上で見掛けなかったので、ご紹介したいと思います😊

 

✫外観

〔写真〕

プラスチック製の蓋とガラス製の瓶の中にピグメントが入っています。直径4×高さ約2.1cmです。

実際に見てみると「意外と上げ底…?」という感想が浮かびました 笑

ただ一度に大量消費するようなものでもないし、眉を描くのに使うという点では、むしろ多いのかもしれません。

 

✫使用感

メイク歴恐らく10年以上で初めて使いましたが、面白い!

感触は絵の具に近く、強く筆を当てると濃く、優しめに筆を当てると薄く付きます。

使用している筆は以前購入したアイブロウパウダーのセットに付いていた7Bですが、ポマードでも描きやすいです😄✨

 

✫色味

公式でも髪色に合わせた色選びを勧めている為かネットではSoft BrownやMedium Brown、Graniteなど黒めの色をご購入されている方をよく見掛けたのですが、元々剛毛&真っ黒眉のわたしでもTaupeは丁度良く、思っていたよりなじみの良い色でした。

濃くつけるとグレー味の強いアッシュのような色、薄くつけると茶色+グレーという感じです(写真は左が何度も塗ったもの、右が一度塗りです)。

眉マスカラで最終的に明るくすることも考えれば、そこまで暗い色のものにする必要はないかなと思いました😄✨

ぼかすことも出来なくはないですが、濃くついた時はあまりぼかしても意味がないかも…。

ちなみに以前間違って購入したパウダーも同じTaupeでしたので参考までに色味の比較を。

 

✫持ち

大量に汗をかいた時は、眉尻がほぼ取れました

と言っても予てから使っているシュウウエムラのアイブロウペンシルほどは取れない(こちらは眉コートしても完全に取れる)ので、そちらと比べるととてもありがたいです。

取れにくさとしては、ABHポマード≧ABHパウダー>>>シュウウエムラという感じです。

 

✫痒み・刺激等

痒みやピリピリするといったことは全くありませんでした。

 

以上、Anastasia Beverly HillsのDipbrow Pomadeで色味はTaupeの紹介でした!✨

このところはまだ購入品がないので、また今までの購入品の総評をしていく予定です。

今回もここまでお付き合い下さり、ありがとうございましたm(__)m 

 

Beautylishスタンダード配送(送料無料)の流れ in 2025

夏も本番ですが、皆様お身体いかがでしょうか。

今回は先日Beautylishで買い物をしましたので、その時の配送の流れになります。

去年もお世話になっておりますが、今年はより早く届けて頂いたのでご紹介しようと思います。

参考までに去年の紹介記事はこちら⬇️

internationalcosmeticsfreak.hatenablog.com

 

◎概要

・6/28(土)夕方注文、7/7(月)午前中届く

・配達担当は今まで通りヤマト。

 

◎実際の流れ

6/28(土) 16:41 注文、確認の自動メールが直後に届きます。

 

7/1(火) 4:07 発送したよ!のメールが届く。

                 6:49 メール内リンクからヤマトの追跡サイトへ。

 

2(水) 7:33 更新される。

 

4(金) 17:40 さらに更新。

 

5(土) 11:53 また更新。

         15:52 この辺りからヤマトの国内追跡サイトの方が更新が早い時がありました。

                    ここでは情報の早かった国内サイトの画像を上げます。

こちらでは10:34から通関中、とありますね…

    21:08 配達予定日時案内のメールがヤマトから届きます。

 

6(日) 8:05 再び更新。

 

7(月) 午前中 配達担当営業所に到着、届け済みに\(^o^)/

 

Beautylishにはほぼ毎年お世話になっておりますが、特にこれまでも大きなトラブル等なく買い物させて貰っているので本当にありがたいですね〜😄✨

今回の購入品は再びのGETとなったDuralineとAnastasia Beverly Hillsの眉用ポマードです👍

Duralineは既にご紹介済ですので、次回は眉用ポマードのファーストインプレッションを上げたいと考えております。内訳はこんな感じ。

今回もここまでお付き合い下さり、どうもありがとうございましたm(_ _)m

ランキングにはしなかったショップ、ブランドの感想

前回記事でランキングにしなかったショップやブランドの感想です(以前購入したけど、今後購入予定のない所は割愛しております)。

Cult Beauty

思ったより届くのが早く、追跡サイトも更新頻度が高かったのが良かったです。

またコンシーラーやファンデーションの品数が多いのも魅力です。

国によって配送できるブランドとそうでないブランドがあるのですが、配送不可として挙げているブランドが実際には購入できる、ということがあったので、「購入できないってあったのに注文出来たけど、大丈夫?!」と最初は焦ってしまいました😅

そのことでカスタマーサポートに連絡しても「もう注文済んでるから対応できません、何かあったら返品して下さい」という対応だったのもう~ん…。

初回購入時は分からなかったのですが、配送不可のブランドはチェックアウト画面ではねられるそうなので、それで判断されると良いと思います。

 

Good Molecules

スキンケア製品のブランドです。

こちらもBeautylish経由でレチノールオイルを購入しました。使用説明通り週3ペースで1ヶ月ほど使用してみた時は思ったよりシミが薄くなったのかなぁと感じました。

ただ、やっぱりレーザーには敵わないですね😅

本来はレチノール濃度を徐々に上げて使っていかないといけないのに、何も知らず高濃度から始めてしまったので皆様お気を付け下さいませm(_ _)m

 

Jeffree Star Cosmetics

アイシャドウは本当に買って良かった!と思えるのですが、リップは製品によって発色や質感に差がありました。

リキッドマットに関しては好感触だったものの、以前購入したスティックタイプは明らかにBeautylish内のスウォッチ画像とは違ってかなりの薄づき…。

(参考までにその時のスウォッチ記事はこちら↓↓)

internationalcosmeticsfreak.hatenablog.com

今後お世話になるとしたら、リップスティック以外になると思います。

 

Beautylish

前回のショップへの感想と大きく変化はありません(前回の感想はこちら↓↓)。

internationalcosmeticsfreak.hatenablog.com

通常配送料が無料になる¥4,000以上でお買い物をしてからは特に遅延も起きていないので、出来るだけ超えるようにお買い物すると良いかもしれません。

 

Colourpop

Lippie Stixが冬になると白くなるのは興味深かったです 笑

個人的にColourpop製品は経年変化が起きやすいイメージです。

低価格ながらもアメリカ製で使いやすい物が多くて、ヒアルロニックファンデーションやコンシーラーなどの良いな、と思った製品は重宝します。

ジェルライナーは特に力を強くした訳でもないのに折れてしまい、その後は折れの連鎖が止まらなかったので今後の購入はなしかも…orz

最近は以前より国際配送料無料の日が少なくなった気がします…😢

 

Black Moon Cosmetics

リップスティックは喉がイガイガするタイプのもので、色が好みだっただけにリピ確にはならず残念でした…orz

今後総評を上げる予定ですが、リキッドマットの黒リップは本当にカッコ良かったです!

ほかにもハイライターなどお世話になれそうな物があったら購入したいなぁと考えております。

 

Devinah Cosmetics

良いと思うピグメントとそうでない?と思うピグメントと差が結構ある気がします。

Midnightsunは特に個人的に扱いが難しいと感じております。何と言うか、粉質はしっとりしているものの伸びがあまり良くはなかったです。色味に物足りなさを感じて追加するとムラになる…という感じです。

他に購入したVerityは想定通りのマットな粉質、Amphitriteはむしろ思っているよりもしっとりかつ伸びが大変良く使いやすいです。現物を見て購入できないのが難しい所ではあります。

 

Glisten Cosmetics

グロスのみの購入ですが低価格の割りに質が良く、煌めきがとっても素晴らしかったです。特にStellaは買って良かったと思いました。

ただアプリケータと本体のサイズがあまり合っていないのか、取り出す際に引っ掛かりがあります。中国製とあったので、気になる方はご参考までに。

 

RCMA Makeup

フェイスパウダーのみの使用ですが、こちらも買って良かったなぁと思っております。立体感は出るのにテカリにくくしてくれる点が気に入っております。

また今後もほかのアイテムでお世話になってみたいですね~☺️

 

Fenty Beauty

今までMatch Stixやペンシルライナーとかフェイスクリームとかでお世話になったけど、だんだん高くなってきていて手が…orz

しかも最近はCult Beautyでも取り扱うように…!!しかもこちらの方が安い時もあるので、徐々に公式サイトから離れつつあるのが悲しいです…。

 

ここまで長々とご紹介でした。

また最近Beatylishで買い物をしましたので、また配送の経過や購入品スウォッチ等載せる予定ですのでよろしくお願いしますm(__)m

お付き合い下さり、ありがとうございました✨

ブログ開設から5年!(*^-^*)

梅雨明けした地域が徐々に増えつつありますが、皆様お変わりありませんでしょうか。

早いものでこのブログも開設して5年になりました😌

自分のペースで無理のない程度にやっておりますので、更新頻度は高くありませんが思ったより続けられていてびっくりしております😅

今回は今までお世話になったブランドやショップのランキングになります。

参考までに2年前のランキングはこちら。

internationalcosmeticsfreak.hatenablog.com

 

☆お世話になって良かったブランドランキング

1位 The Pastel Roses

2位 Fyrinnae

3位 Inglot Cosmetics

 

①The Pastel Roses

2年前のランキング同様、やはり発送までの対応が早く、届くのも早かった点とBlack Fridayのおまけが2つも付いて来ていた点は大きいです。

アイシャドウも変わらず美しく、後述のDuralineとの相性もばっちりでメイクの可能性が本当に広がりました。

②Fyrinnae

他と送料があまり変わらないのに7日で届く&おまけも付いて来てアイシャドウの粉質も使いやすいと申し分ないです。最近購入する機会がないのですが、初めて注文した時の印象の良さがいまだに残っているので今回は2位で。

③Inglot Cosmetics

Beautylish経由&Duralineのみの購入ですが、あまりのDuralineの良さに感動…!(詳細は後述)お化粧好きの方には是非一度使って頂きたいと思いました。他の製品も今後何か購入出来ればと思っております。

 

✰買って良かったと思うブランドランキング

1位 Inglot Cosmetics

2位 The Pastel Roses

3位 Clionadh Cosmetics

 

➊Ingolot Cosemetics

これがないと生きていけない位の愛用コスメに…😭😭

メイクで出来る範囲がめちゃくちゃ広がりまして、いつもはアイシャドウでしか使っていなかったピグメント達がライナーになるのは本当に楽しいし驚きでした。

擦れにも強く、滝汗のわたしでも落ちることが殆どなかったのでメイクアップ好きの方には是非是非使用して頂きたい逸品です!!

また他のコスメでもお世話になってみたいですね〜😌

 

➋The Pastel Roses

今までで一番、荷物の開封時に叫びました(2回目) 笑

本当にラメが綺麗すぎたんです…😭

カメラ越しでは出せない輝きがある&使っている時は他の方から褒めて頂けた率が高かったのが評価ポイントです。最近は前回購入したネオンイエローのアイシャドウがよく褒められます。

Duralineとの相性も良く、ピグメントを溶かした時&ラインが上手く引けた時と2度ほど悲鳴を上げながらメイクしております 笑

また今後も是非お世話になりたいです!✨

 

➌Clionadh Cosmetics

とっても繊細な輝きとほろほろとした使いやすい粉質&マルチクロームが楽しいです。

他の単色アイシャドウとの相性も良く、グラデーションが作りやすいです。綺麗にグラデーションが作れた日は本当にテンションが上がる!!✨

こちらもDuralineとの相性が良く、うまくラインになった時は感動します。➋のブランドと比べると多少は輝きは抑えられますが、光の当たり具合で色が変わるのはやっぱり楽しいですね~☺️

仕事前のモチベーションの為にもやはり買って良かった、と思えるアイシャドウです。

前回おまけで頂いたアイブロウスクリューも痛くなく、使いやすいので今後は道具等を購入してみるのも面白そうだなと考えております。

 

以上!2年ぶりに勝手にランキングのコーナーでした!

今回もまた、ランキングにはしませんでしたが好感を思ったブランドがいくつかありましたのでそちらはまた次回ご紹介したいと思います。

ここまでお付き合い下さり、本当にありがとうございましたm(__)m

番外編㉜ NYX BARE WITH ME CONCEALER SERUM -03 VANILLA-総評

いよいよ本格的な梅雨の時期になって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。沖縄はもう梅雨明けしたそうで早いですね〜😀

今回は以前Cult Beautyで購入した、NYXのコンシーラーの総評です。

結論から言うと、この値段でここまで隠してくれるのはありがたいですね〜。

コスパは絶対良いと思うので、ぜひおすすめしたいです!

 

外観

写真の通り、残った液体が上げられていく仕様です。ポンプタイプでしたが、意外と使用量を調整しやすかったです。実際の色味に近くなるよう、画像を加工しております。

 

☆良かった点

・写真の通り、残量がとっても分かりやすい

・使用後はポンプの口を拭けば良いだけなので、アプリケータータイプのものよりも衛生面で管理しやすいと思います。

・自分には少し暗い色を買った気がしましたが、肌の色との差が特に出なかったのも良かったです。

伸びも良く、多く出さずとも広範囲に広げやすいです。

・プチプラにしてはカバー力が高い方かと。

・先にも書きましたがコスパはとても良いと思います!

 

★気になった点

・この容器の細さ(高さ9.8×直径約1.8cm)…意外とすぐ倒れる。

安定性はあまり良くないようで、少しの振動で倒れる(or手が当たる)▶︎そのまま下に落ちるということが多々ありまして、ポンプ周りの液体が何度かカーペットに付いてしまいました💦気になられる方は要注意です😅

・写真等もあるのですが、購入サイトでの色味比較がわりと分かりにくかったです。わたしは3番目に明るいVanillaを使っておりますが、もう1段階色味を明るくしても良かったかな〜と思っております(参考までにファンデーションは、シュウウエムラのアンリミテッドラスティングフルイドで色味は674を使っています)。

www.cultbeauty.co.uk

 

以上、NYXのBARE WITH ME CONCEALER SERUMで色味はVanillaの総評でした!✨

今後もしばらくは総評になる予定です。

今回もここまでお付き合い下さり、ありがとうございましたm(__)m