どんぶらこすめ観察日記

日本未上陸コスメがどのように購入できたか&スウォッチを記載しております。

番外編㉗ LH COSMETICS Crayon 総評

一気に冬も近づいて参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

また今年もBlack Fridayの季節がやって参りましたね~!ご購入予定はお決まりでしょうか。😄

今回はLinda Hallberg CosmeticsのCrayonで色味はCool Mood(青)とZhao Flash(シルバー系)の総評です。

参考までにファーストインプレッション時の記事はこちら↓↓

internationalcosmeticsfreak.hatenablog.com

 

◇外観

大きな変化はないものの、Zhao Flashは使用によって塗装が少しずつ剥がれて来ています。

◇良かった点

・どちらもスマッジプルーフを謳っているだけあって、一度付けるとまったくヨレません。

・Zhao Flashはラメ入りですが、描くときに痛みを感じることが全くなく、クリーミーな描き心地でした。輝度の高さにも関わらず、描き味がスムーズなのは好感触でした。

◆気になった点

・(Cool Moodに特に言えることです)

アイシャドウや肌質との相性によってはあまり色が乗らないことがあります。乗ったとしても綺麗なロイヤルブルーではなく、黒っぽい色になったりムラが出たりします。

脂性肌の方は特にピグメントが瞼から弾かれてしまうかもしれません。また芯がつぶれやすいので、数回ほど使った時点で削る必要が出て来ます。瞼に乗らなくて何度も描く→芯がつぶれる→削るけどまた瞼に乗らなくて何度も…のループになりそうです。

・Cool Moodは朝に付けて夕方には殆ど薄くなっており、Zhao Flashは朝ほどではありませんがラメが残っていました。

元々マルチに使えるライナー、とも謳っていたので、もしかしたら目以外の部分に使うと変わってくる点もあるかもしれません。

以上の点からもZhao Flashは良かったですが、Cool Moodはリピートはなしかなぁ…というのが正直なところです。

 

以上!Linda Hallberg Cosmetics の Crayon総評でした!

また次回も総評を上げる予定です。ここまでお付き合い下さり、ありがとうございましたm(__)m